歯が折れてしまったら?

口腔・顔面の病気辞典
Pocket

折れやすい歯は?

犬や猫の歯が折れることを破折といいます。

破折とは?

404 File Not Found
404 File Not Found

折れるのは主に上あごの第四前臼歯犬歯ですが、稀に下あごの第一後臼歯が折れる事もあります。

第四前臼歯は裂肉歯と言って肉食動物である犬が仕留めた獲物の肉を飲み込める大きさに切るために主要な役割をする歯になります。

つまり、噛み切れる程度のものでないと尖った歯が折れてしまいます。

ただ、見た目ではほとんどわからない状況で歯に亀裂が入っている事もあり、見た目で折れてないから大丈夫とは言い切れません。

硬いものを与えている場合、既に亀裂が入ってるかもしれません。

しかし、以下の理由から神経が出ていても飼い主が気付きにくいと考えられます。

・冷たいものや熱いものを食べないためしみにくい。

・歯ブラシで磨いていないと直接神経を刺激する事が無い。

・これらの痛みも数秒しか続かないため1日を通して気づきにくい。

※露髄している場合に治療をしないと歯の根っこに炎症が進行して持続的な痛みが出ます。

歯が折れてしまった場合

歯が折れたらまず、歯科をちゃんと専門的に診ている動物病院に行きましょう!

治療が必要かどうかは以下の様に考えてください。

・折れた歯の中心がピンク色に見える、出血している、出血してないけど黒ずんでいる

→全身麻酔をかけて検査、治療が必要です。

・折れたのは表面だけでエナメル質が剥がれただけ

→おそらく経過観察で大丈夫だと思われます。

もし、治療が必要な状況を放置してしまうと痛みが続いて楽しく遊ぶ事ができなかったり美味しくご飯やおやつを噛めなくなってしまう事が考えられます。

さらにはこの様に目の下が腫れて膿が出る事もあります。

治療法は抜歯か歯内治療(歯を温存して神経の治療をする方法)のどちらかです。

どちらもメリットやデメリットがありますので気になる方はこちらを参考にしてください。

歯内治療は主に抜髄と断髄の2つの治療法があります。

歯が折れた!(Part1 抜髄編)/歯が折れた!(Part2 断髄編)

 

タイトルとURLをコピーしました